税理士試験まで残り「208日」 R4.1.5(水)

 今日は、酒税や財表の理論のみを学習しました(実は、外に計算テキストを持って行くのを単純に忘れただけですが…)

 理論は、書き取り中心で行いました。

 腕は痛くなりますが、外なら腰を据えてじっくり学習ができるので疲れますが、多少は仕方ないですね。今日の内容のメモです。

 

・酒税

1-1 

 2.② 現存  ⇒ 酒税の確保を図る見地 ⇒ 都度申告

    但し書き ⇒ 該当 ⇒ 月例申告

   ③ 必適用受けて製成したとき  ⇒  酒税確保を図る見地 

    ⇒  都度申告

 3.収去酒類の非課税 〇〇法の規定により収去される

5-1

 2.月例申告

  (1)申告 ⇒ 翌月末日まで 

  (2)納付 ⇒ 移出した日の属する末日から2月以内

 3.都度申告

  (1)申告 

      ⇒ 該当することとなった日から10日を経過する日まで

  (2)納付 ⇒ その申告書の提出期限内

5-2

 1.概要 申告納税方式と賦課課税方式の双方が採用

 2.申告納税方式

  (1)① 申告(一般申告)⇒ 引き取る時

      ② 申告(特例申告)⇒ 引取の日の属する月の翌月末日

                                                                  (月例と同じ)         

  (2)① 納付(一般申告)⇒ 引き取る時

      ② 納付(特例申告)⇒ その申告書の提出期限まで

 

 

・財表

  原価主義 ⇒ 資産面

  費用配分 ⇒ 費用面